Contents
株式投資 失敗談
私が今までの株式投資で失敗だったなと思う失敗談をまとめて解説します。
特に初心者の方は参考にして頂いて私と同じような失敗を繰り返さないようにして下さい。
はじめにデイトレードに興味を持って株式投資をはじめたことが失敗だったなと感じます。
もちろん、デイトレードで稼いでいて大成功されている方がいるのは知っています。
ただ、デイトレで成功している人は元々かなり優秀でレベルの高いトレーダーで凡人で真似できる人はほとんどいないでしょう。
今から思えば、株式投資の中でもいきなり最難関なデイトレに挑戦した事じたいが失敗というか無謀だったと思います。
その次に挑戦したのがスイングトレードです。
スイングトレードも短期トレードに含まれる売買手法ですが、
デイトレほどではないもののスイングトレードの難易度もかなり高いですね。
また、売買頻度が多い売買手法は取引コストが思った以上に掛かるなと思いました。
空売り 失敗
次いで空売り編です。
空売りも長期保有すると貸株金利が掛かってくるので、現物株と比べるとあきらかに不利なトレードになります。
金利がかからない現物のスイングトレードでも稼げない人が金利がかかる不利な空売りで上手くいくはずがありません。
しかし、現在私はデイトレ、スイングトレードを諦めて現在は長期投資にシフトして利益を上げれるようになっています。
損小利大の本当の意味を理解していなかった
どの株式投資の本にも損小利大の重要性が掛かれています。
私も頭では理解しているつもりだったが、損小利大の本当の意味を理解していなかったのに気付きました。
はじめは、損した時は-10%、儲かった時は+20%
これが損小利大だと理解していました。
ただ、実際にトレードしてみると理屈どおりにいかなかったです。
損する時は-10%までにポジションを切るの徹底する。これはあってます。
儲かった時は+20%でポジションを切って利食いする。 これが間違ってました。
そうではなく、儲かって株価に勢いのある時はたった∔20%で利益確定させるのではなく、
できるだけ伸ばす!できるだけ引っ張る!これが正解でした。
時には+50%、倍以上になるときもありました。
株式投資 失敗例
特に損小利大の件で失敗だったなと思う例が日本郵船(9101)です。
1500円で1000株仕込みましたが+20%に到達したからと言って1800円で利益確定してしまったという事です。
30万円の利益が出たのに何が失敗例なのか?と言う点です。
2021年8月の日本郵船の株価は8000円を超えていて、650万円の利益だったのです。
そんなの結果論だろ!
と言われるかも知れませんが、儲けれるチャンスに大きく稼がないと相場の世界ではトータルでプラスになりません。
相場職人
たしかに最高値で売るなんてことは誰にもできない芸当ですが、儲かっている銘柄についてはできるだけ粘って引っ張るのが重要だという事を、この日本郵船の失敗から学びました。
株の損小利大のテクニックとは?信用取引の買い
証券会社に保証金を積んで自己資金の約3倍のレートまで売買できる信用取引。
私は信用取引自体は特に否定しない派です。
ただ、信用買いには金利(2.5~3.0%)が掛かります。
よって現物トレードなら、株価1000円で買って1年後に1000円で売っても±0ですが、信用取引だとまったく同じトレードでも金利負担分でマイナスになります。
よって、信用取引のレバレッジを効かせた投資が有効なのは実力のある投資家のみとなります。
現物株トレードで利益が出ない人が信用取引を活用しても儲かるわけがありません!
なのになぜかいきなり信用取引をする投資家が後を絶えないんですね。。
損切り
今では買いでエントリーした時は損切りラインを逆指値注文で設定しています。
しかし、初心者の時は損切りがなかなかできなかったですね。
それで、ナンピン買いを繰り返して塩漬け株を量産していました。
よって、買う時は、いくらまで株価が下がったら損切りすると決めてから購入するようになりました。
今思えば、チャートの読み方も甘かったなぁと思います。
売買譜
初心者の頃は売買譜を一切記録していませんでした。
よって、後で振り返ってみると何で買ったのか? どうして利食いしたのか? 等がわからない。
よって、あとから復習できないのです。
なぜ、損したのか?を復習できないと同じ失敗を繰り返してしまう可能性があります。
これが私の最大の失敗例だと思います。
マネー雑誌のおすすめ銘柄を買う
私はさすがにマネー雑誌で紹介されているおすすめ銘柄を即買いしたことはありませんが、初心者の方は何も調べずに雑誌の掲載情報を鵜呑みにしておすすめ株を買って失敗している人がいるみたいですが、そういう人は論外です。
株 失敗 まとめ
- 難しいデイトレ&スイングトレードからはじめた事
- 損小利大の意味がわかっていなかった
- 信用取引を行っていた
- 売買譜を記録してなかった
私の株式投資歴25年間における失敗談をまとめて振り返ってみましたが、いかがだったでしょうか?
株の初心者の参考になる点が大いにあると思いますので、修正できそうな点は修正して頂いて相場の勝ち組を目指して下さい。
監視銘柄