投資信託をおすすめしない理由とリスクとは?

投資信託 おすすめしない

投資信託

私は、株式投資歴25年、投資信託歴3年目です。

実際には上記の5種類に分散投資しています。

そこで、投資信託に投資してみての感想です。

私も投資信託に積立投資していますが、投資信託はおすすめしないです。

セゾン投信

具体的には、セゾン投信の他に、ひふみ投信、ifreenest FANGインデックス、全米株式インデックスファンドに毎月6万円積立投資をしています。

アクティブ投資よりもインデックス投資の方が成績が良い傾向ですね。

今のところ全部プラス収支なので喜んでいますが・・・。

投資信託のリスク

それなのになぜ投資信託をおすすめしないのか?についてです。

結論を先に言うと投資家としてほぼ成長できないからです。

それが投資信託のリスクだと私は考えています。

たしかに昔と比べると信託報酬率も安くなりましたし、何もすることがなくて楽なのがメリットなんですが、

資産運用をすべてファンドマネージャーにおまかせしているので、儲かったとしてもなぜ儲かったのか?

仮に損したとしても、どこがダメだったのか?

相場職人

そこが勉強できないというところが最大のデメリットです。

勉強できないという事は、力が付かない、つまり成長できないわけです。

仮に投資信託で損してしまった場合、何も勉強していないので損を取り返すために何をやったら良いの?状態になります。

投資の勉強をしない投資家はいずれ淘汰されていきます。

現在、米国株は市場が強くて株価も上昇して誰でも勝てるようなブル相場が続いていますが、永遠に続くわけでもありませんし、この勢いがいつまで続くかなんてことは誰にも分らないからです。

仮に将来的に伸びが鈍化してきてベア相場になってきた時に何の勉強もしてこなかった投資家は苦しい立場に追い込まれる事が安易に想像できます。

だから、私は投資信託に関しては余剰資金で投資しているのです。

やはり、メインの投資先は日本株でも米国株でも個別株です。

個別株の銘柄の業績を研究して、チャートパターン的にリスクリワードの期待値の高いポイントで売買する技術を習得すれば、この先の相場が上がろうがさがろうが恐れる事はないと思ってます。

投資信託 まとめ

結局、投資信託の何が一番ダメなのか?というと

自分の投資力がまったく身につかないという事に尽きます。

長い目で見るとトータルの収支がプラスの投資信託はかなり少ないのが現状です。

どの投資信託が一番儲かるのか?を調べるのではなくて、個別株で投資の勉強を行いながら投資信託にも投資するというのがベストでしょう。

株価チャートの見方と分析 勉強方法!株価チャートの見方と分析 勉強方法!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です