株式投資はゼロサムゲームではなく、プラスサムゲームです!

株式投資 ゼロサムゲーム

相場職人

自己紹介です。
氏名:相場職人
株式投資歴25年
運用資金約3000万円

ゼロサムゲームとは

ゼロサムゲームとは、「誰かが勝つと誰かが損するゲーム」という意味ですね。

株はゼロサムゲーム投資だと断言している人がいますが、私は一概にゼロサムゲームとは思いません。

私の結論は、投資する銘柄とトレード手法によるというのが私の答えです。

私は株式投資歴25年目になる熟年トレーダーですが、短期トレードの代表でもあるデイトレスイングトレードに関してはゼロサムゲームか、マイナスサムゲームだと思っています。

頻繁にトレードするために売買コストが多いためです。

デイトレで稼ぐためには売買コストを上回る利幅をトレードで稼がないと儲かりません。

ゼロサムゲームの勝ち方

株のゼロサムゲームを儲かるゲームにするには、まず売買手数料を削減することです。

デイトレ&スイングトレード等の資金を回転させる投資では売買手数料を大幅に削減する事は難しいです。

しかし、中長期投資にすればトレード回数はぐっと減るので売買コストは大幅に減らせます。

よって、投資の時間軸を中長期投資以上に伸ばせばかなりゼロサムゲームに近づきます。

成長分野への投資はプラスサムサムゲーム



また、日本株市場ではわかりにくいので、米国株であるSP&500の10年チャートを見て下さい。

相場職人

基本的には右肩上がり

アメリカ経済が成長しているからこのような右肩上がりのチャートになるわけですが、こうなってくると完全にゼロサムゲームではないと言えるのではないでしょうか?

購入する時期にもよりますが、バイ&ホールドで利益が十分出ているのでゼロサムゲームというよりもプラスサムゲームではないでしょうか?

100円の株が500円に上がったとします。

相場職人

損している人のお金が儲かっている人に移動している訳ではないわけ

つまり、日本株であってもきちんと利益を出して伸びている銘柄に投資さえすればゼロサムゲームではないと言えます。

実際に私も日本株で予想EPSが向上している企業をピックアップし、期待値が高いと思われるポイントをチャートパターンで解析してあぶり出し、そして買いを入れることによって利益を上げているので、ゼロサムゲームではないと言いたいのです。

逆に、EPSが減り続けて株価も下落し続けているのに損切りできなくて塩漬け株を量産している負け組の投資家たちが、株式投資は結局、ゼロサムゲーム、マイナスサムゲームだよと言い張っているだけに過ぎないと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です