株式投資の期待値の考え方と計算手法とは?

株式投資の期待値

このページではローソク足の陽線で買った場合と陰線で買った場合の

収支、株式投資の期待値を実際にシュミレーションして計算してみました。

というのも私はどちらかというと逆張りが好きなトレーダーで、サポートラインの少し下に指値注文して買う待ち伏せ作戦が得意だったりします。

相場職人

逆張りが得意です!

それで何となくですが、レンジブレイクした後に飛び乗るブレイクアウトで順張りで仕掛けた時よりも逆張りで仕込んだ時の方が収益が良いイメージがあったのです。

ですが、実際に手法別に細かく収益を計算したことはありませんでした。

それなら実際に

陽線で買った場合、陰線で買った場合に分類した時の株の期待値はどうなのかと興味が出てきたんです。

思ったらすぐに実行です!

上昇トレンドとボックス相場、下げトレンドの3パターンで計算しました。

ただ、これは単に陽線で買った場合、陰線で買った場合の単純に期待値を

ざっくりと調べたものです。

トレード期間は短期のスイングトレードを意識しました、

売買条件

陰線で購入した後、2営業日後の始値で売り

陽線で購入した後、2営業日後の始値で売り

陰線で終わりそうな日に成行注文の引成で買う

陽線で終わりそうな日に成行注文の引成で買う

上昇トレンド相場

調査対象 3038 神戸物産

2021年6月~7月

陽線で買った場合 9回トレード 7勝2敗 140円

陰線で買った場合 6回トレード 4勝2敗 220円

陽線1トレードあたり 期待値+140÷9=+15円

陰線1トレードあたり 期待値+220÷6=+36円

上昇トレンドでは陽線で買っても陰線で買っても利益になりますが、

1回あたりのトレードで考えると陰線で買った時の方が期待値は高いことがわかる。

 

ボックス相場

2021年3月~7月の4か月

調査対象 9613 NTTデータ

陽線で買った場合 19回トレード 8勝11敗 -71円

陰線で買った場合 20回トレード 13勝7敗 +91円

ここで言いたいのはレンジ相場で逆張りすれば儲かるよ!という事が言いたいのではありません。

順張り的にローソク足が陽線の日に買うよりも、逆張り的にローソク足が陰線の日に買う方が期待値が高いよと言いたいわけです。

NTTデータの他の銘柄でもざっくり計算してみましたが、NTTデータと似たような結果でした。

下降トレンド相場

どうだったでしょうか

特にレンジ相場(ボックス相場)は陽線で買う方が圧倒的に期待値が低いのが

わかったと思います。

よってレンジ相場ではローソク足が陰線の時に買う方が良いのです。

つまり逆張り思考ですね。

また、シュミレーションには入っていませんが、

陰線の中でも陰線の長さがより長い大陰線の方が期待値は高そうです。

期待値の高いトレード

さまざまなチャートパターンがありますが、今まで25年株式投資をしてきて期待値が高い、期待値は低いと感じるポイントをご紹介します。

上昇トレンド相場
株価が上昇トレンド継続中の銘柄について買いを入れる時のポイントです。

基本的は押し目買いが最も期待値が高いです。

また、株の本には押し目前の株価の高値を超えたら買いエントリーとも書かれています。

相場職人

押し目買いと比べると期待値は低いイメージです!

高値を超えたら買いというルールですと損切り(ロスカット)ラインが押し目のちょい下になるので、ロスカット幅も大きくなりがちだからです。

相場職人

よって私は前の高値を超えたら買いエントリーはしていません。

レンジ相場(ボックス相場)
レンジ相場にも勝率が高いポイント、期待値が高いポイントがあります。

買い狙いの場合は、特に2です。

経験上2の逆張りでの買いの勝率が最も高く、3もなかなかの勝率と期待値があります。

利食いの目標はレンジの上限周辺です。

レンジの中間あたりで利食いするとトータル的な期待値は低下してしまいますので、できるだけ粘ってレンジの上限を狙うようにしたいところです。

4以降は徐々に勝率、期待値ともに下降気味です。

相場職人

私が狙うのは2の反発狙いの買いエントリーのみ。

理由は、レンジ相場は永久には続かずに、いずれは上か下に放たれるからです。

これがレンジブレイクに繋がるわけですが、レンジブレイクした側につくという手法も期待値高いです。

レンジブレイク

レンジブレイクした時もレジスタンラインを上抜けした瞬間は狙いません。

上抜けしたと思ったけど、だましの場合も多く期待値はそれほど高くないからです。



レンジブレイクを狙う時はレンジブレイク後の1回目の押し目が最も期待値が高いです。

また、2回目の押し目、3回目の押し目と徐々に期待値は下がっていきます。

相場職人

私が狙うのは1~2回目の押し目の買エントリーのみ。

カラ売り

下げトレンドの株は買い狙いよりも空売りの方が利益を上げやすいです。

ただ、単に期待値という面だけで考えると、空売りは現物の買いよりも期待値は低いです。

空売りの場合長期で保有するほど、貸し株金利が重くのし重なってくるからです。

500円で空売りして500円で買戻ししたとしても貸し株の金利分がマイナスになります。

よって、空売りは現物株で安定的に利益が上げられるようになってからの方が良いと思います。

株式投資 期待値の高い売買ポイントは?株式投資 期待値の高い売買ポイントは? 株のローソク足の傾向を分析 バックテスト(検証)してみた株のローソク足の傾向を分析 バックテスト(検証)してみた

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です