相場職人
自己紹介です。
氏名:相場職人
株式投資歴25年
運用資金約3,000万円
氏名:相場職人
株式投資歴25年
運用資金約3,000万円
PERとは
このPERという指標は割安株の指標として検討するデータ数字です。
PERはPSRと似ていますが、年間売上高ではなくて年間収益に対する企業価値を計る指標です。
低PER銘柄の探し方
あの、バリュー投資の父と言われるベンジャミン・グレアム氏が、PERが20倍を超えるような普通株を何の根拠もないのに平気で買っているような投資家は「長い目で見れば多額の損失を被ることになるだろう」と言っています。
つまり、この事からあまりに高すぎるPERの株はできるだけ買わない癖をつけることが大事だと思ってます。
統計データによると高PER銘柄よりも低PER銘柄の方が投資パフォーマンスが高い結果が出ています。
ただこの低PERの投資結果からわかる事は、低PER銘柄は長期投資家向けの投資法であって、短期トレードの方は気にしないでも良い指標かなと思います。
また低PER銘柄で高配当の銘柄に絞ると投資成績は良くなります。
知名度が高くて業界トップの大企業は低PER、低PCFRなどのバリュー特性があれば優れた投資対象になります。
基準の中でも最も有効なのは配当利回りです。
PER 計算式
現在の株価÷EPSで算出します。例えば、株価が1000円でEPSが80円ならば、PERは12.5倍です。
PER 目安
東証1部銘柄の一般的なPERの目安は約15倍になります。
また、業種別のPER一覧表を作成しておくのがおすすめです。
低PER銘柄 ランキング
自分で検索してPERを見るのも良いのですが、低PER銘柄を一気に探したい時は以下で紹介する低PER銘柄ランキングサイトが超便利です
更新時期にもよりますが、1位~270位くらいまで低PER銘柄がランキングされています。
相場職人
私も使ってます。
ヤフーファイナンスで会社予想の数字ではありますが、低PERランキングが見れます。